
次の省電力レポートも書かないまま、こんなモノを作り始めています。部品の配置を決めるためにのっかる部品を基板に差してみました。裏面にはバックアップの電池と操作用のスイッチが数個のります。このサイズの基板にはもうこれ以上デバイスは乗せられません。ソケットの付いているところにはEpsonのRTCとATtiny2313が刺さります。基板の隣に写っているのはフリス犬ですが、使うのはAtmelのデバイスです。
ソフトもハードもすこしづつ、、 日常生活のすきま時間に作った成果物のお披露目 WeekEndProgrammer 略して WeEPro
0 件のコメント:
コメントを投稿